news お知らせ

令和8年度新入園児 願書受付開始

令和8年度新入園児 願書受付

開始日時 10月1日(水) 8:00~ ※募集人員になり次第締切り

願書受付方法  先着順にて行います

場所:本園、事務所にて受付

 

なつまつりの諸注意

2025年8月30日(土) 16:00~19:00 雨天決行

・参加には事前申請が必要です!

当日参加は出来ませんので、ご注意ください。

 

出入口 本園北門 (正門からは出入りできません)

雨天時は正門が出入口になります。

 

その他諸注意事項を必ずご確認の上、ご参加ください。

ダウンロード書類
9月一時預かり利用可能予定表

お申込人数の空きは、電話にて確認お願いいたします。

お申し込みは2週間前までにお願いいたします。

ダウンロード書類
令和8年度新入園児 願書配布開始

【令和8年度新入願書配布】
令和7年9月1日(月) 8:30~
配布場所:本園 正面玄関入り口横 保育事務所
    園バス停留所 (バス乗務員にお声かけください)

※兄弟優先での入園をご希望の方は、願書配布時に希望申出書の受付を行います。

※バス停留所で願書の受け取りを希望される方は、下記項目を記入した用紙をご用意いただけるとお渡しがスムーズに行えます。(用紙はお持ちのメモ用紙など、指定はありません)
・お子様の氏名、読み仮名
・生年月日
・性別
・住所
・保護者氏名
・連絡先
・兄弟優先での入園希望の有無
(・紹介者)

【令和8年度新入願書提出】
令和7年10月1日(水) 8:30~
配布場所:本園 正面玄関入り口横 保育事務所

令和8年度新入園児向け 入園説明会

令和7年9月3日(水) 10:30~
場所:本園 3階

持ち物は特になし。メモを取られる方は、筆記用具をご用意ください。

人数制限などは行っておりません。ご家族で参加いただけます。
 

9月のおひさまひろば

2025年9月3日(水) 『身体測定』 
受付 9:45~
開始 10:00~ (30分程度)
園庭開放 11:00まで

※10:30頃~ 令和8年度新入園説明会を行います。

事前予約承っています。当園までお電話もしくはインスタグラムの投稿へコメントまたはDM下さい。

TEL:06-6709-6648

令和8年度新入園児 兄弟優先入園について

9月1日(月)より願書配布を開始します。

本園の在園児・卒園児の弟妹は優先的に入園していただけます。

兄弟優先希望の方は下記の必要事項をお電話もしくはインスタグラムのダイレクトメールにてご連絡ください。

・お子さまの氏名 読み仮名 生年月日

・卒園児または在園児の氏名

 

なつまつりについて~おねがい~

8月30日(土)に開催されるなつまつりについていくつかお願いがありますのでご確認ください。

 

☆不審者侵入防止の為、なつまつりに参加される方は事前申請者のみとします。(当日受付はありません)

 6月30日(月)までに在園児を介して申請

もしくは

 8月25日(月)~29日(金)14:30~16:30 本園事務所に来園頂き申請

 

☆夕刻開催になりますので、お子さま同士のみでの参加は出来ません。小学生以下は必ず保護者の方と一緒に参加ください。園内ではお子さまから目を離さないようお願いします。

 

☆なつまつりにお越しの際は必ず保護者証もしくは臨時保護者証(リストバンド)を着用してください。

 

出入口は北門になります。正門玄関(南側)は締め切っていますので入れません。ただし、雨天時は正門玄関が出入口になります。

 

☆駐車場はございません。お車でお越しの方は、近隣駐車場をご利用ください。

 

☆園舎内は土足厳禁です。雨天時は園舎内でなつまつりを行います。下駄箱にお履き物を入れて頂けますが、間違いや紛失等のトラブルは園では一切の責任を負いかねます。靴袋やビニール袋に入れて個々で管理をお願いします。(スリッパの貸し出し不可)

 

☆駐輪場に限りがありますのでご近所の方は徒歩での来園にご協力お願いします。

 

参加されるみんなが楽しい思い出になるよう注意事項を守り、安心して楽しめるおまつりにしましょう。

7月のおひさまひろば

2025年7月9日(水) 『プールで水遊び』 ※雨天時は室内でボールプールやプレイロック等
受付 9:45~
開始 10:00~ (30分程度)
園庭開放 11:00まで

※水着・タオルを持参してください。

 

事前予約承っています。当園までお電話もしくはインスタグラムの投稿へコメントまたはDM下さい。

TEL:06-6709-6648

なつまつりの参加方法

2025年8月30日(土) 16:00~19:00 場所:認定こども園竹渕幼稚園(本園)

【なつまつり】に参加される方は、保護者証・臨時保護者証を着けて頂きます。

不審者侵入防止の為、なつまつり参加には臨時保護者証(リストバンド形式)を着けていない方の参加はお断りさせていただきます。

中学生以上の保護者の方は、園に事前申請していただき、臨時保護者証(リストバンド形式)を受け取ってください。

卒園児・未就園児・一般の方のなつまつり事前申請の受付は、添付書類を6月30日(月)までに在園児の保護者を介して申込してください。

又は、8月25日(月)~8月29日(金) 14:30~16:30の間に、当園事務所まで受付をしに来てください。

インターホンを鳴らし、「なつまつりの事前申請をしに来た」と伝えてください。

※時間厳守でお願いいたします。対応できる者が不在

ダウンロード書類